小娘のつれづれ

一人で自分の”好き”を追いかけています。

女性アイドルの話

「アイドルヲタク、CDとDVDを片づける」

1・片付けてみようと思ったきっかけ ヲタクは基本、愛するものに対して捨てるという選択肢が存在しない生き物です。 私の場合も本格的にドルヲタ道に足を踏み入れて20年以上、大好きなSMAPとハロー!プロジェクトの作品に関しては新品だろうが中古だろ…

「#ハロプロで迷ったらこれを聴け 「はじめてのハロプロ・2020」編」

ちょうど2年前、2018年のこの時期。ハロプロの新規ファン向けに「 #ハロプロで迷ったらこれを聴け 「はじめてのハロプロ」編」という入門用プレイリストのようなものをここで制作・公開していたのですが、超久しぶりにブログのアクセスデータを見ていた…

「こぶしファクトリーがくれたもの」 #kobushi_factory

公式発表から遅れること1時間後、お風呂上がってそろそろ寝ようとしていたところで、スマホにこのニュースの第一報が表示されているのに気づきました。 近頃のハロー!プロジェクト、決して何もなかったわけじゃなく、いろいろありましたけど、それでも私の…

「カントリー・ガールズの活動休止に見る、アイドルたちの新たな分かれ道」 #country_girls

カントリー・ガールズの活動休止、メンバーが引退や休業のニュース。もともと学業もあって活動が抑えがちだった山木梨沙ちゃんの引退、小関舞ちゃんの卒業はそれでもひとまず流れを受け入れる余裕は残ってたんですが、さすがに船木結ちゃんの転身には驚きま…

「たまには仕事抜きでハロプロの話がしたかった(2019冬・ハロコン札幌編)」 #helloproject

皆さまただいまーーーーーーー!!!!!!ただいまああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!! #helloproject pic.twitter.com/UuDzURSe6B— 乗田綾子 / 小娘 (@drifter_2181) February 23, 2019 <20190223 Hello! Project 20th Anniversary!! H…

「モーニング娘。飯窪春菜が最後に魅せた”青春との別れ”」 #morningmusume18

2018年12月16日。モーニング娘。10期メンバーの飯窪春菜さんが日本武道館でのツアーファイナルをもって、7年3ヶ月在籍したモーニング娘。を卒業しました。 だんだんと加入時の年齢が幼くなっている最近のグループ事情では珍しく、2011年9月の加入…

「鈴木愛理がソロアーティストとして北海道に帰ってきてくれた意味」 #鈴木愛理 #PLD_TOUR

http://www.airisuzuki-officialweb.com/ ”15年目の新人”として今年テレビやSNSで話題になった、女性ソロアーティスト・鈴木愛理さん。そんな彼女の初の単独ライブが初めてこの北海道でも開催されることとなり、12月8日、会場のZeppSapporoに行ってきま…

「20年越えのハロヲタが語るハロプロ研修生北海道の魅力」 #hpkenshu

どうもこんにちは、小娘です。 突然ですが皆さんは「ハロプロ研修生北海道」という名前を、一度でも耳にしたことがあるでしょうか。 ハロー!プロジェクトからのアイドルデビューを目指す研修組織、「ハロプロ研修生」(旧名・ハロプロエッグ)が東京で誕生…

アイドルすごろく1:サマーナイトタウン

今からちょうど20年前の1998年5月、中学3年生の私はその日、修学旅行で大阪に行っていた。泊まったのは少し古い旅館の一室。大広間での夕食の後、目の前にあるお土産屋さんに交替で買い物に行き、消灯まで少し時間が空く。すると同部屋の女子たちが、…

「吉澤ひとみさんへの言葉」 #helloproject

news.yahoo.co.jp 吉澤さん。 芸能界に入ったときからずっと応援してきたファンの中の一人として、今回の引退は妥当である、という前提のもとで、以降の文章を書いていきます。 *** 2000年春にモーニング娘。4期として私たちの前に登場した女の子。…

「ハロヲタにどうしても今回の「EX大衆10月号」を読んでほしい理由」 #helloproject

9月15日(一部地域は16日~)発売の『EX大衆 2018年10月号』で、「ハロー!プロジェクトへのラブレター」という企画ページの取材・文を担当しました。 全5ページ、今回はガッツリ、表紙の目立つところに企画名が掲載されています。 明後日15日の土曜日はEX…

「ただただテレ東音楽祭2018のモーニング娘。OGの話がしたい」

※今回はほぼ推敲してません、ご了承ください *1 ■モーニングコーヒー(中澤石黒飯田福田) リアルタイムで見たときは「はや!!」と思いましたがなっち抜きであとに3曲控えてるとなるとこの早さもわかる。 それよりも古参が超感謝したいのは福田明日香にあ…

「モーニング娘。尾形春水が21年目のアイドルグループに思い出させてくれたもの」 #morningmusume18

2018年6月20日。 本日をもって、モーニング娘。12期メンバーの尾形春水さんが約3年半の活動を終え、モーニング娘。を卒業します。 *1ameblo.jp その卒業ライブの、前日夜。 デビュー時のモーニング娘。をリアルタイムで知っているファン歴の私は、所用でち…

「稲場愛香には東京でしか見れない夢がある」

ハロー!プロジェクトにおいて、また大きな動きがありました。2017年秋からソロ活動を行っていた稲場愛香さんが、アイドルグループ・Juice=Juiceに加入することが発表されたのです。 ameblo.jp【ハロ!ステ#274】稲場愛香今後の活動について、モー娘。20…

「月刊エンタメで新連載「モーニング娘。年代記」が始まりました」

初めての雑誌連載のお知らせです! 月刊エンタメさんにて、2018年7月号から「モーニング娘。年代記~ニッポンと娘。の20年の物語~」という連載をやらせていただくことになりました。 ↑にもある通り、「愛の種」(1997)と「モーニングコーヒー」(1998)か…

「アンジュルム・和田彩花さんの「手放す勇気」」 #ANGERME

ハロー!プロジェクトに所属するアンジュルム・和田彩花さんが4月5日、自身のブログで卒業を発表しました。ameblo.jp ハロプロでは2014年にモーニング娘。の道重さゆみさんが、また2016年には℃-uteの矢島舞美さんやBerryz工房/カントリー・ガールズの嗣永桃…

「年に1~2回、avex移籍後の後藤真希さんの『宝石』を聴いて心震える日があります」

年に1~2回、avex移籍後の後藤真希さんの『宝石』を聴いて心震える日があります。気づいたらもう8年も前の曲になるんですが、音もパフォーマンスも、そして後藤真希という女性も、まったく古びません。いつまでも眩いまんまで、泣けてしまうほど綺麗なんです…

「 #ハロプロで迷ったらこれを聴け 「新生活とハロプロ」編」

2018年で誕生20周年となるハロー!プロジェクトの膨大な楽曲の中から、毎回テーマごとにプレイリストをつくり、公開していきます。 #ハロプロで迷ったらこれを聴け 「新生活とハロプロ」編 多くの人が新生活を始める4月、春といえば新たなスタートの季節。…

「 #ハロプロで迷ったらこれを聴け 「はじめてのハロプロ」編」

<2020年12月更新> 2020年の最新版をつくりました!検索からたどり着いた方はこちらからどうぞ。↓ drifter-2181.hateblo.jp

「『HELLO! PROJECT COMPLETE SINGLE BOOK 20th Anniversary Edition』にディスク・レビューで参加しました」

こちら久々のハロプロ案件!4/2より全国の書店やCDショップで発売されているCDジャーナルのムック本『HELLO! PROJECT COMPLETE SINGLE BOOK 20th Anniversary Edition』に、ディスク・レビューで参加させていただきました。 この書籍は2013年にオリジナルが…

「小娘のハロプロ楽曲大賞2017」

本家の楽曲大賞に間に合わなかったので、ブログで!(トピック「楽曲大賞」) 2017年にリリースされたハロプロ関連楽曲の中から、個人的に好きな10曲を選びました。 並びはリリース順です。 1 カントリー・ガールズ 『ピーナッツバタージェリーラブ』(2017…

「モーニング娘。工藤遥が21年目のアイドルグループに遺したもの」 #morningmusume17

最近ハロプロのことを書く時間がやっと出来てきた… というわけでかなりギリギリになりましたが、2017年12月11日をもってモーニング娘。を卒業する、10期メンバーの工藤遥ちゃんについてです。 *1 現在18歳の工藤遥ちゃんがグループに加入したのは2011年9月29…

「5人になったこぶしファクトリーを、それでも応援したいと思う理由」 #kobushi_factory

久々に少しハロプロの話を書きます。 12/6のこの発表が、心に強く残ったハロプロファンの方もそれなりにいらっしゃるんじゃないかと思うのです。 こぶしファクトリー 田口夏実に関するお知らせ ニュース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト ハロ…

「一人で行ったハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.5」 #hpkenshu #稲場愛香

※時間の都合上、簡素な感じですみません2017年11月23日「ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.5」 (札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 7階イベントホール) 【昼公演・セットリスト】1 HELLO TO YOU~ハロー!プロジェクト10周年記念テーマ~(…

「一人で行ったハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.3」 #hpkenshu

※時間の都合上、簡素な感じですみません2017年7月17日「ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.3」 (札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 7階イベントホール)1 一尺玉でぶっ放せ! ※ハロプロ研修生のオリジナルソング <MC 自己紹介+幸せを感じ…

「2017年のハロー!プロジェクト」

こんにちは〜!昨晩は°C-uteライブからホテルまであと1分の帰り道、まさかのファイナルスコールに遭遇しまして、これも最後だなぁとその余韻を一人噛み締め、うどんを食べて明日を迎えました。— 小娘 (@drifter_2181) 2017年6月13日ハローの公式HPから°C-ute…

「カントリー・ガールズの新体制に前向きでありたい、一ファンの気持ち」 #country_girls

natalie.mu 昨日のカントリーの件に関して、ちょっと傷つく言葉をいただいたので。— 乗田綾子 / 小娘 (@drifter_2181) 2017年6月10日 私自身にもハロプロを応援してきて、ああもう終わるのかな、ダメなのかなって思ってしまった時期っていくつかあるんです。…

「北海道から、15年分のありがとう」 #c_ute

*1 ハロー!プロジェクト・キッズの合格者15名が発表された2002年、私は北海道の大学生でした。 嫌だなとは思いませんでした、しかしあまりにも年齢が離れすぎて、私はこの子たちを果たして応援できるのだろうかと不安に思いました。 それが始まりです。℃-ut…

「一人で行ったハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.2」 #hpkenshu

※時間の都合上、簡素な感じですみません2017年5月4日「ハロプロ研修生北海道 定期公演 Vol.2」 (札幌スクールオブミュージック&ダンス専門学校 7階イベントホール)1 女の園 <MC 自己紹介+自慢できる特技> 2 リアル☆リトル☆ガール ※ハロプロ研修生…

「道重さゆみさんのインタビュー記事を担当しました」

自分でもまさかこんなご報告をここで出来る日がやってくるとは思っていませんでした。 Amebaのウェブメディア・Spotlightで道重さゆみさんのインタビュー記事を担当しました。 …取材させていただきました!!ぎゃあ!!!!! 「“再生”道重さゆみに独占取材…