2012-01-01から1年間の記事一覧
さて、2012年もあと数時間ということで。 今年は結婚を機に、初めて長いスパンで今後の生き方を考えて その中の一つで、久々にこういう場所(ブログ)を作ってみたんですが 結果色んな方に読んでいただく事ができ、すごく実り多い1年でした。 ・・・っていうか…
昨日につづいて、今日はハロプロ楽曲大賞2012の話。結果からいうと、こっちは納得のランキング!せっかくなので、ちょいと色々考察もしてみようと思います。 * * * <モーニング娘。>今年の娘。はガキさん卒→123(=カラフル期への移行)と、 15年全体で…
師走でひたすら走っていたら、 もうアイドル楽曲大賞2012の結果発表の日だったか。 今まで「ハロプロ楽曲大賞」内で行われていた、この催し。 初開催の2010年はももいろクローバーの「行くぜっ!怪盗少女」、 第2回の2011年は東京女子流の「鼓動の秘密」が1…
一昨日、2012年の中古屋納めに行ってきました。そこでこの年の瀬に、ついに巡ったこのタイミング。 「アイドル中古屋雑記 その5 AKBの小さな変わり目」 「真夏のSounds good !」 200円 ・・・この200円という値段付け、 すごく小さい事ですが、実はすごく大き…
One・Two・Three / モーニング娘。 『これを本気でパフォーマンスできるようになった時が、第三期モーニング娘。の本番!』 ぐるぐるカーテン / 乃木坂46 『Bメロの高揚感~サビの生駒ジャンプのくだりはまさかの涙腺刺激レベル。』 PPCC / Bis 『いきなり在…
2012年もそろそろ終わりという事で、年の瀬的な更新。 今年特に、アイドルのPVに関して頻繁に見たのが、「歌番組ではアレだったけど、PV見るといい曲だね」という感想です。 最近だけでも、AKB48の「UZA」とか、乃木坂46の「制服のマネキン」とか。 最近…
男性アイドル*1の話になるんですが、12月24日に SMAPの2012年コンサートツアー千秋楽に行ってきました(札幌ドーム)。 千秋楽という事で、4時間30分も公演やった上に ナイナイ*2や少女時代も参加というすごい豪華なライブ! アンコールも通常より多く3回あ…
☆2012.12発売 ☆乃木坂46の4thシングル「制服のマネキン」カップリング * * * この感想はあんまり公平に見れてないかもしんない。 だって!!! わたしは!!! 星野みなみちゃんが好きっ!!!!(ドドンガドン) * * * ぐるカーこそ超絶幼女だったもの…
☆2012.12発売 ☆Berryz工房の30thシングル * * * 記念すべき30枚目はかっこよくキメたBerryz工房。 抱き抱きやヒロイン系で、大量に女ヲタを釣りそうな香りがプンプンします。 こういう系統が似合うのは、やっぱフロントの りーちゃんと雅ちゃんが似合うか…
恵比寿マスカッツが解散発表恵比寿マスカッツが来春解散「絶頂期に解散させたかった」 あー、マスカッツ解散かー。 YGA、トマパイと流れ始めたアイドル界の清算ムードに、 また一つのグループが足されてしまった感。 といってもここはそもそも副業的な意味合…
☆2012.12発売 ☆乃木坂46の4thシングル * * * 乃木坂46の4枚目。 お、今回よいのでは? 個人的にはぐるカーの次くらいに好印象。 * * * 大雑把に言えば、秋元康がよくやる「制服リアル」系なんですが 乃木坂は今時らしくテクノで味付け。 賛否両論ある…
☆2013.1発売 ☆avexの「iDOL Street」発・Cheeky Paradeのデビューシングル * * * avexのアイドルプロジェクト「iDOL Street」から、スパガに続く第2段のデビューグループです。 ドルヲタの中では結構今年名前が上がった”チキパ”! * * * コンセプトが“…
☆2013.1発売 ☆でんぱ組.incの6thシングル。 * * * 最近はちょっと整った路線に行ってて、 今回もジャケ写だけ見たら、そっち行くのかな?と思ってたけど 6枚目は、一言で言うと「豊か」。 それもすごく。 変な話、V6の「KEEP ON」だったり、 その元ネタに…
☆2012.12発売 ☆清純派ヒップホップアイドルユニット・lyrical schoolの移籍第2弾シングル * * * リリスクです。 前作の「そりゃ夏だ!」はちょっとチガウーとなったものの プチャヘンザ!という実績と、何よりT-Palette Records所属という期待感が ワクワク…
☆2012.12発売 ☆真野恵里菜の13thシングル * * * 真野ちゃん13枚目のシングル、 そしてアイドル歌手・真野恵里菜の作品はこれで最後なのかな? * * * インディーズデビューが2008年、メジャーデビューは2009年という事で 考えれば戦国時代の先遣隊なポ…
狼を見てたら、こんなスレタイに出会った。 「℃-uteに漂うヲタのモノノフ化と古参の流出という二大オワコン雰囲気はなんなんだろう…売上げも動員も上がってるのに…」 一見煽りっぽく、普段ならスルーしてる範囲なんだけど なんだか「ヲタのモノノフ化」とい…
☆1997.8発売 ☆沖縄出身の7人組グループ、Folderのデビューシングル * * * 今朝、「ボクらの時代」というトーク番組を見ました。 出演、「満島ひかり」「三浦大知」 ・・・Folderやん! 特に満島ひかりは今や立派な女優として成長し、 Folder時代の話ってどう…
切り取られた時間 というエントリーを読んだ。 インターネットの片隅に、切り取られたように、 20歳から23歳の人間の生活の一部が転がって、残っていた。 まるで青春の足跡ででもあるかのように。 おおお、17歳から断続的に 自分の人生を切り取ってネッ…
☆2012.7発売 ☆ハロプロエッグ出身・アップアップガールズ(仮)の3thシングル * * * 個人的に、現行のアプガで一番印象強いのがこの曲だったりします。 この曲はとにかく「アッパーカット」っていう世界観が凄すぎる。・・・私が単に佐保ちゃんの正拳突きス…
☆2012.6発売 ☆ハロプロエッグ出身・アップアップガールズ(仮)の2ndシングル * * * アプガの、シングルとしては2作目の楽曲。 こちらも作曲がmichitomoさんで、期待を裏切らないアイドル曲です。 1作目よりもキメフレーズが全面に押し出されていて、 人…
☆2012.3発売 ☆ハロプロエッグ出身・アップアップガールズ(仮)の初オリジナル曲 * * *ハロプロ楽曲大賞2012の投票〆切まで、あと1日となりました。 ノミネートリストで今年の対象曲をさらっていた時に 「そういえば、まだアプガに触れてない!!」 タイ…
☆2012.12発売 ☆「AKB48 選抜じゃんけん大会」で選ばれたメンバーによる、AKB48の29thシングル * * * じゃんけん大会も3回目まできて確信したのは、 今のAKBで一番良質なシングルって、じゃんけんシングルだわ。 なんかさ、ただ単純に「楽しい」んだよね。…
☆2012.10発売 ☆「AKB史上、最も難易度の高いダンスパフォーマンス」AKB48の28thシングル * * * 以前「アイドル史に残るくらいの名PV」と断言したのがUZA。 これね、本当はオリジナルPVの方を見てほしかった!! AKBというおもちゃ箱を、圧倒的な豊かさで…
この前「アイドル”解散総選挙”時代」という記事を書いたばっかりなのですが、 また似たような出来事が発生したので 似たような内容になっちゃうけどちょっとだけ。 AKB増田有華脱退を電撃発表 ISSAとのお泊まり報道「事実です」 なんか夏を境に、特に…
☆2012.11発売 ☆スマイレージの12thシングル * * * 「好きよ、純情反抗期」に続き、少し背伸びした楽曲が続きます。 近年のつんくプロデュースの中でも、特に冬っぽく色づけできてる曲! 会いロンよりも、これはスマイレージの幼い歌声が 中高生の冬っぽさ…
☆2012.8発売 ☆Buono!の2ndミニアルバム「SHERBET」の収録曲 * * * ミニアルバム「SHERBET」からのMVです。 この曲も含め、今回は全7曲中5曲に ピザーラの会長がかんでいるという話もあり(作詞作曲) そういう面白ネタでちょっとイメージついちゃったのが…
☆2012.11発売 ☆おはスタから生まれた「おはガールちゅ!ちゅ!ちゅ!」の2ndシングル * * * 歴代おはガールユニットの中でも、 ど直球にアイドルとして勝負をしかけてきたおはガールちゅ!ちゅ!ちゅ!。 2ndの「こいしょ!!!」はそれがより強くなり、 堂々とア…
田中れいなに関する大切なお知らせ という事で、速報時にtwitterではちょいちょい書いてたんですが その後色んな所で「どうよ?」ってやたら聞かれたので ここでちょっとまとめて書き残しておく。結論からいうと、歴代で1番驚きがない!普通に考えて上がい…
☆2012.11発売 ☆布袋寅泰が楽曲提供した、ももいろクローバーZの9thシングル * * * 前作のやくしまるえつこよりは、もう少し普遍的な仕上がり。 アイドルの部分をちゃんと残して盛り上がりもできそうな曲だし、 事前の予想よりよかった! 演出の方向性とか…
☆2012.10発売 ☆AKB48・指原莉乃の2ndシングル * * * 色々あった指原莉乃さんが、無事発売にこぎつけた2ndシングル。 しかもウィークリーチャート第一位って事で、 まぁなんだかんだありながら順風満帆です。 * * * この楽曲が主題歌として使われている…