2016-01-01から1年間の記事一覧
あと今日は、ビストロSMAP最後のスマスマ放送日ということで、以前マイナビニュースで書かせてもらったものを。— 小娘 (@drifter_2181) December 19, 2016 先に少しつけたすと、日本の本格的TVバラエティショーの根に「光子の窓」があって、そこから枝分かれ…
※先月から1か月ほど、仕事で東京滞在中です突然ですが、横浜にいます!仕事関係の用事で今日から1ヵ月ほど滞在を決めました。こんな長くいるの久しぶりだ〜〜 pic.twitter.com/q1SxS3CAGC— 小娘 (@drifter_2181) 2016年11月21日 ※2016年12月18日作業の合間に…
SMAPの存続署名を提出 37万筆、事務所側が受理 - 共同通信 47NEWSはてなブックマーク - SMAPの存続署名を提出 37万筆、事務所側が受理 - 共同通信 47NEWS 文化放送ストスマSP。終始明るく楽しくSMAP の思い出を振り返る事を貫いた番組。だけど番組も残り10分…
夏の発表以降、SMAPはほとんど何も言わないまま今日まで来てて、その姿は時には「無作法」とか「わがまま」とかって表現されたりするんだけど、なんか"言わないこと"って、SMAPの最もSMAPたる美学というか信念というか、そういうものなのかもしれないって、…
back number(出演:2016年11月14日) 『青い春』(2012) 『ハッピーエンド』(2016) <収録CD> アルバム『アンコール』 ☆「スマスマから見える音楽シーン」は、番組最後の歌コーナー「S・LIVE」で歌われた楽曲情報をデータベース化する事で”日本のポップ…
谷村新司(出演:2016年11月7日) 『昴』(1980) <収録CD> アルバム『谷村新司・ザ・ベスト ~陽はまた昇る~』 というわけで今日もスマスマの音楽コーナーについて、メモ的更新。私はこれをずっと知ってほしくて記録つけてきたんですが、「スマスマが無…
松任谷由実(出演:2016年10月31日) 『Smile for me』(2016) 『守ってあげたい』(1981) <収録CD> アルバム『宇宙図書館』 アルバム『松任谷由実40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。』 【松任谷由実】スマスマ前回出演から、もう10年も…
いつも当ブログを読んでいただき、本当にありがとうございます。2012年2月から毎週更新している女性アイドルの「楽曲レコメンド」に関してお知らせなのですが、事情により、ひとまず年内の分は、更新を休止することにしました。 * * * 事情というのは物理…
【今月リリースの音楽作品から】 ☆℃-ute『夢幻クライマックス』 ☆℃-ute『愛はまるで静電気』 ☆℃-ute『Singing~あの頃のように~』 来年6月に予定されているさいたまスーパーアリーナでの単独ライブ開催をもって、12年の活動にピリオドを打つことを発表した…
【今月の要チェック作品】 オリコンの集計方法変更によって現在大きなターニングポイントを迎えている、女性アイドルのリリーススケジュール。夏休みの分が7月、8月、9月に満遍なく散らばった形で、10月はやっと一段落。ただしもう冬休みが、今度は目の前に…
【今月リリースの音楽作品から】 ☆PiiiiiiiN『容赦なく逃げてった未来』 滑り込みで当ブログ2度目の単独ピックアップ、2013年12月に結成されたアイドルグループ・PiiiiiiiN(ピーン)の全国流通1stアルバム。 最初に取り上げたのはアイドル楽曲大賞2015で初…
【今月リリースの音楽作品から】 ☆Juice=Juice『Dream Road~心が躍り出してる~』 ☆Juice=Juice『明日やろうはバカやろう』 ☆Juice=Juice『KEEP ON 上昇志向!!』 CDデビューから3年、ハロプロエッグ(現研修生)時代を含めれば最長のメンバーで8年、さらに…
【今月リリースの音楽作品から】 ☆BILLIE IDLE『bi bi bi bi bi』 BiS解散後のファーストサマーウイカ・ヒラノノゾミが参加する形で2014年に結成された”NOT IDOL”な4人組ユニット、「BILLIE IDLE」の3rdアルバム。 今日、実は…北海道札幌で行われたNo Maps p…
数々の人気アイドルを輩出し、近年もバラエティ進出や再評価による追い風でますます勢いを増しながら、2018年にはついに誕生20周年を迎えようとしている、女性アイドルの名門・ハロー!プロジェクト。そんな記念すべきビッグイヤーを前に現在、ある2グループ…
バナナラマ(出演:2016年10月24日) 『I Heard a Rumour』(1987) 『Venus』(1986) <収録CD> アルバム『Wow!』 アルバム『True Confessions』 というわけで今日もスマスマの音楽コーナーについて、メモ的更新。私はこれをずっと知ってほしくて記録つけ…
【今月リリースの音楽作品から】 ☆アンジュルム『愛のため今日まで進化してきた人間 愛のためすべて退化してきた人間』 ☆アンジュルム『上手く言えない』 ☆アンジュルム『忘れてあげる』 昨年11月に加入した4期・上國料萌衣の成長を半年見届ける形で、2011年…
【今月リリースの音楽作品から】 ☆アップアップガールズ(仮)『! ! ! ! ! ! ! ! 』 ☆アップアップガールズ(仮)『君という仮説』 いよいよ初の日本武道館公演が11月8日と迫っている、アップアップガールズ(仮)の通算21thシングル。さすがこのタイミング…
natalie.mu スマスマ、SMAP×イエモンのリピートがいまだ止まらない。2曲めの「ALRIGHT」でついにSMAPがブチ切れていく様、本当に最高だ— 小娘 (@drifter_2181) 2016年10月17日「バラ色の日々」のイントロ、訳のわからない情報で当たり前のように不仲書かれて…
THE YELLOW MONKEY(出演:2016年10月17日) 『バラ色の日々』(1999.12) 『ALRIGHT』(2016.10) <収録CD> アルバム『GOLDEN YEARS Singles 1996-2001』 アルバム『イエモン-FAN'S BEST SELECTION-』 シングル『砂の塔』 というわけで今日もスマスマの音…
最近(諸事情もろもろの主に精神的なダメージにより)ライブイベントへの参加を少し控えているのですが、このタイミングで近くでこれがあると思った時、やっぱりなんとしてでも頑張って行こう、と心決めました。2016年10月16日に北海道札幌にて開催されたサ…
こんにちわ!— 小娘 (@drifter_2181) 2016年10月13日この半日、色々思うこと考えることがありまして、ブログに書こうかなーと思ったのですが、ひとまずやめて今は静かに— 小娘 (@drifter_2181) 2016年10月13日結局、他人の評価じゃなくて、私は私の毎日を持…
【今月リリースの音楽作品から】 ☆BiSH『KiLLER BiSH』 2014年のBiS解散後、「BiSをもう一度始める」の宣言で2015年から始動した6人組アイドルグループ・BiSHのメジャー1stアルバム。上にもある通り出発はBiSとの関係性が濃厚ながら、結果としてBiSHは”楽器…
【今月リリースの音楽作品から】 ☆lyrical school『マジックアワー』 健康上の理由により2016年9月に結成メンバーのyumiが卒業、5人組となったヒップホップアイドル・lyrical schoolのメジャー3rdシングル。ここまでの「RUN and RUN」「サマーファンデーショ…
http://www.yokoiki.jp/entry/2016/10/06/184327www.yokoiki.jp 今みなとみらいと呼ばれている所が、元々の地元です。 そして83年という生まれ年もあわせ、時期的には昭和から平成にかけて、港町横浜の観光が移り変わるその真っ只中を育ってきた形になります…
SMAPのベストアルバム『SMAP 25 YEARS』が12/21に発売決定!収録曲はファンの皆様からのリクエストにより決定します。投票は本日~10/4まで特設サイトにて⇒https://t.co/6gb1ut7jJ912/28には秘蔵映像を収めたDVD・Blu-rayも発売! pic.twitter.com/pxu6hZZ0R…
JUJU(出演:2016年10月3日) 『恋におちて』(1985.8) ※2016.10のカバーアルバムに収録 <収録CD> アルバム『スナックJUJU ~夜のRequest~』 というわけで今日もスマスマの音楽コーナーについて、メモ的更新。私はこれをずっと知ってほしくて記録つけてき…
【今月の要チェック作品】 先月分でアイドルシーンのリリースペースの変化(夏休みを秋冬シングルの売上加算に当てる所が増えてきた)について触れましたが、やはりその辺の兼ね合いもあってか、今年の9月も例年比でかなり動きに変化が見られます。今年5月か…
【今月リリースの音楽作品から】 ☆シノバニ『おんなのこ☆おとこのこ』 テレビ朝日のインターネット配信番組「シノ×バニ」から生まれた、篠原ともえとバニラビーンズによるスペシャルユニットの1stシングル。 ・・・なんかもう説明いらなくね!?って感じです、…
【今月リリースの音楽作品から】 ☆カントリー・ガールズ『どーだっていいの』 ☆カントリー・ガールズ『涙のリクエスト』 ももち率いる6人組アイドルグループ「カントリー・ガールズ」の4thシングル。正直に書いてしまえば、体調問題により前作で卒業となった…
【今月リリースの音楽作品から】 ☆エレクトリックリボン『アイライン』 タワレコの箱レコォズに所属する”テクノポップ系大人アイドル”、エレクトリックリボンの最新シングル。このブログで彼女たちの紹介を始めたのは、グループが箱レコォズに移籍した前作「…