小娘のつれづれ

一人で自分の”好き”を追いかけています。

「アイドルファンのネット発信:イベントレポートの”線引き”」

いろいろと読みました。

モーニング娘。鈴木香音は「果物モノマネ」を本当はやりたくない? ファンとの会話詳細まとめ(エンタメアライブ)
握手会での発言の取扱いに関して(えだは)


High School Girl Not Allowed To Show Her Face


私も一ファンの立場でブログやtwitterを通じて発信していること、そしてやはり失敗や反省を重ねながら今ここにいるということを前置きしてから本題に入りますが、
アイドルの事を発信するにあたって、やはり一番大事にしなきゃいけないのは「イメージ」だと考えています。

私の場合、アイドルの意思・発言として扱うのは、基本オフィシャルな発信のみと決めています。
この場合の「オフィシャル」はメディアを通したコメントや、アイドルとして公式運用しているブログ・各種SNSでの文章。
じゃあ今回のような個別握手での発言はどうなのかといえば、私は「アンオフィシャル」に入ると考えています。
理由はあくまでも限定された空間、気が緩みやすい個人間のやりとりとして交わされる会話内容でもあるから。 *1

いやもちろん、握手会の内容を話したくなる気持ちはすごく理解できるんですよ。
私も小中学生の頃、アイドルを好きになっていった気持ちのひとつに「友達になりたい」は絶対ありましたもん。*2

でも、要はイメージに人生を預けて生きているアイドル稼業の人たちに対して、ファンという免罪符を掲げる前に「私たちが一個人としてフェアかどうか」が、この手の問題の肝なんだと思います。

最近たまに「このブログを読んで自分もブログ始めました」というメッセージをいただく事があるので、こういうものを書いてみました。


<STORE>

*1:アイドルファン以外の方向けにもう少し詳しく書くと、CD店などで散発的に行われている①『即売握手会』は、3~5秒くらいで剥がされるのでそもそもここまでの会話が成立しない。今回問題となっているのは、CD購入特典として応募者を対象に開催される②『個別握手会』で、こっちは上のサイトにもあるように、ある程度長いやりとりが可能

*2:ていうか私は10代の頃から今でもアイドルと友達になりたいよ!!!ほんとに!!!!