☆2015.7発売
☆PaniCrew・YOHEYプロデュース、「Chu-Z」のメジャー3rdシングル
* * *
単独での記事紹介は2回目!
PaniCrewのYOHEYプロデュース、「Chu-Z」のメジャー3rdシングルです。
今作は少し前にニュースにもなりましたが、
音楽プロデューサーつんく♂が楽曲を提供していることでも、注目を浴びています。
* * *
歌詞もメロディ自体も確認すると余計そう思うのですが、
これは紛れもなく、どっから切り取ってもつんく♂プロデュース!!
たぶん世界で今一番安心感もってこれ聴けるのは、やはり源流のハロプロファンになっちゃうんじゃないでしょうか。
だからこそ、「このタイミングでつんく×平田祥一郎楽曲がChu-Zにいったこと」へのひっかかりも
それはある意味すごく当たり前の疑問でもあったりして。*1
ただそこで私見を書かせていただくとしたら、
せっかく誕生したこの楽曲、特にサビのあたりが、今ハロプロに持ってくるにはきっと意味が重すぎる。
それは誰が悪いわけでもなく、きっと製作者が意図してやりたいことでもなく、
ただ幼い頃からずっと接してきている10代中心の感受性は
きっと今の「生まれてきた意味を知りたい」の言葉を、フラットな形で受け止めきることはできないと思うんです。
でも”ファーストキスとか懐かしいな”と思えるくらいの成熟、
そして双方の適度な距離感が、この楽曲の存在を成立させた。
だからこの曲に関しては、ハロプロではなくやはりChu-Zが歌う意味がそこにあるのだと、私は思います。
<MUSIC STORE>
<こちらも推せます>
【レコメンド】『Brand Boy / Chu-Z』
<これまでのまとめ>
「おすすめアイドル曲のまとめ」
twitter / 自分について
@drifter_2181 / 自分について
*1:つんく×平田祥一郎の有名なハロプロ楽曲:モーニング娘。「大きい瞳」「ピョコピョコ ウルトラ」「恋愛ハンター」、Berryz工房「恋の呪縛」「なんちゅう恋をやってるぅ YOU KNOW?」「アジアン セレブレイション」、℃-ute「都会っ子 純情」「Danceでバコーン!」「Kiss me 愛してる」など他多数