☆2014.6発売
☆バニラビーンズの11thシングル
* * *
バニビの新曲は、なんとあの「コップのフチ子」とコラボ! *1
戦国時代を通り抜けたアイドルたちが次々とイマジネーションの壁にぶち当たっていく中、
逆にそこをスルリと抜けつつあるのが、最近のバニビ姐さん。
小学校の先生に扮した『プリーズミー・ダーリン』も相当良かったんですが
この”フチ子”感、これは今全てのアイドル含めてまさにバニラビーンズしか絶対表現できないもの!!
* * *
楽曲自体もなんだかとってもクセになる逸品。
力強く発してもどこか気が抜けてしまう「フ」という言葉とその直後にパチっと弾ける「チ」という響き、
この言葉の組み合わせが音の楽しさとしてすごく活きているし
基本はコップのフチ子をイメージした歌詞なんですけど、
大サビ前で歌詞がいきなり現実のバニラビーンズにクロスするのがまたたまらない。
ギリギリだって全然いいのよ
だって あたし迷ってないし
瀬戸際だって言われてるけど
そうよ あたし歌ってたいだけ
* * *
カプセルトイの公式ソングなんですが、同時にある女性の瞬間を切り取った
一種の”ドキュメンタリーソング”にもなっているこの作品。
歩き続けた彼女の先にあるものは一体どんな「フチ」なのか。
私もギュッとお腹に力を込め改めて、北の地からこのエールを発したいと思います。
それは、「きっといい場所(フチ)!」
<MUSIC STORE>
<こちらも推せます>
【レコメンド】『プリーズミー・ダーリン / バニラビーンズ』
<これまでのまとめ>
「おすすめアイドル曲のまとめ」
twitter / 自分について
@drifter_2181 / 自分について
*1:コップのフチ子:2012年から発売されているカプセルトイ。OL風の女性「フチ子」によって表現されるその世界観が注目を浴び、現在ムック本や写真展にまでその人気を広げている。