小娘のつれづれ

一人で自分の”好き”を追いかけています。

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「もしもこの先、違う未来を選んでも。 ハロプロ研修生『おへその国からこんにちは』」

www.youtube.com☆2014.2発売 ☆レッスンを受けながら未来のデビューを目指す「ハロプロ研修生」の3thシングル(DVD) * * *インディーズで発売された第一弾シングル『彼女になりたいっ!!!』、Juice=Juiceとの合同名義で発売された第二弾シングル『天まで登…

「ブログ2周年」

このブログを始めて、2年が経ちました!何事も飽きっぽい私が、まさかこんな日を迎えられるとは… 正直、全く予想していませんでした。 photo by Junnn ブログを始めて変わった事といえば、なんだか、毎日が忙しくなりました。 といっても普段の仕事、生活自…

「こういう人はどんどんアイドルやるべきだ! 寺嶋由芙『 #ゆーふらいと』」

☆2014.2発売 ☆寺嶋由芙のソロデビューシングル * * * 2013年に惜しまれつつBiSを卒業した、ゆっふぃーこと寺嶋由芙*1がついに本格的な音楽活動を再開! しかもそのソロデビュー曲は、でんぱ組.incの夢眠ねむが作詞で参加している事でも話題になっています…

「一人で行ったスマイレージライブツアー2014春 ~スマイルチャージ~ @札幌」

ついにスマイレージが北海道で単独ライブを行いました!! 2/22は札幌のペニーレーン24にて昼夜2公演、2/23は小樽のGOLDSTONEにて1公演。 本当は、もっと色々書こうと思っていたんです。 ライブ自体は本当に楽しくて、グループの良さもしっかり見えて、あれ…

「なんか全員が急激に色っぽくなった! フェアリーズ『Run With U』」

☆2014.2発売 ☆フェアリーズの7thシングル * * * 7か月ぶりのNEWシングル。 というかその時間以上に、特にフェアリーズは待ったなぁって感じがします。 年間3作出してた2012年から一転、2013年からの1年はほんと色々ありました。 色々と。 グループ名を聞…

「その源にはいつも、純粋な願いがある。Berryz工房『1億3千万総ダイエット王国』」

☆2014.2発売 ☆Berryz工房の34thシングル(両A面) * * *等身大の女の子を色鮮やかに描いた「大人なのよ!」から一転、もう一つのA面は…なんかとんでもねぇタイトル!!! 世界的にみても国民のほとんどが「痩せたい」と願ってる国も珍しいと言われてます…

「ついに始まった、攻めのムーブ。Berryz工房『大人なのよ!』」

☆2014.2発売 ☆Berryz工房の34thシングル(両A面) * * * 昨年ついに単独武道館公演を開催した、Berryz工房の2014年初シングルです。 「大人なのよ!」は平均年齢が20.7歳の彼女たちらしい、まさに『女の子』から『女性』へと変化しつつあるその瞬間をパッ…

「明日を信じてる限り、音楽も終わらない。ライムベリー『ウインタージャム』」

☆2014.2発売 ☆ライムベリーの4thシングル * * * スチャダラパーの「サマージャム'95」にオマージュを捧げた作品。 決して直球ではないんだけど、だからこそ、思わず心響く事ってあるじゃないですか。彼女たちが明日を信じてる限り、音楽も終わらない。 昨…

「デジタルネイティブのリアルな情景。SUPER☆GiRLS『空色のキセキ』」

☆2014.2発売 ☆SUPER☆GiRLSの9thシングル * * * 実に8か月ぶりのオリジナルシングル、そして今回で、デビューから苦楽を共にしてきたオリジナルメンバーの八坂沙織さんが最後の参加になります。 八坂さんのイメージカラーである「スカイブルー」と「旅立ち…

「王道アイドルの魅せ方を知る、モデルの可能性やいかに。梅田えりか『Crush on You !』」

☆2014.2発売 ☆ファーストソロアルバム「erika」に収録 * * *2010年からモデルとしてソロ活動を始めた梅田えりかさんが、歌手としても活動を再開。 4年ぶりに、ソロとしては初めてのアルバムを発表しました。梅田えりか×歌手活動といえばやはり、4年前まで…

「ドラクエ10のソロプレイが1年続いている理由」

なんだかんだと、ドラクエ10を始めてもうすぐ1年が経過します。 振り返れば、ここまで結局完全にソロプレイを貫いてしまった!!というわけで今回は完全ソロの自分が、結果的に1年間プレイできている理由を改めて書いてみたい。 シミュレーションゲーム的に…

「遠い日常の中で」

モーニング娘。が最新シングルでオリコン1位をとりました。 17年の歴史の中でも、4作連続の1位獲得は初めての出来事です。そのニュースを、私は朝の布団の中で知りました。 握手をし、ライブを見て、CDを聴いて、その日常は、時にこうして非日常の名声となっ…