お知らせです!
twitterをフォローしていただいてる方はすでにご存知かと思いますが、11/17付けの朝日新聞朝刊・文化面の特集記事「元SMAP3人、ネットの突破力」の中で、72時間ホンネテレビに関しての取材を受け、コメントが掲載されました。
記事を担当されているのは昨年の解散騒動時から継続的にSMAPの記事を書いている記者の方で、自分も当然その記事をいつも読ませていただいていたので、連絡いただいたときは正直ビックリしたというのが本音です。
※本紙版と同じもの
digital.asahi.com
そしてこの特集記事、ウェブ版の朝日新聞デジタルでは本紙で載せきれなかった内容がさらに補完されていて、そちらでは今回お話させていただいた私のコメントが、全文掲載になっています。
自分が無名の自覚があるので一回だけ言わせてください、あ、朝日新聞さんギャンブラー!!!
(コメントの内容は主にホンネテレビの感想や、SMAPメンバーがネット進出したことへの思い等です)
※私のコメント全文
digital.asahi.com
小娘としてもおなじみの乗田綾子さんのインタビュー。ダイジェストで少し休んだ他は、ほぼ見たそう。「3人はSMAPだと名乗らないし曲も歌わないけど、視聴者が勝手にそこにSMAPを見てしまう」。72時間テレビに見た「SMAPらしさ」:朝日新聞デジタル https://t.co/PptCLNu3VU
— 滝沢文那 (@takizawa613) 2017年11月18日
* * *
ちなみに今回の件とはまったく関係なく、そしてリアルタイムではブログでお知らせできなかったんですが、9月にはやはり雑誌「AERA」で新しい地図に関する記事にもコメント寄せていました。
こちらもウェブ版ありますので、未読だった方は今からでも読んでいただけたら幸いです。
dot.asahi.com
☆書籍情報:【まとめ】書籍「SMAPと、とあるファンの物語 -あの頃の未来に私たちは立ってはいないけど-」 - 小娘のつれづれ
☆cakesでの連載ページ(月金・週2回更新):SMAPとそのファンの物語――あの頃の未来に私たちは立ってはいないけど |小娘(乗田綾子)|cakes(ケイクス)
関連記事
「アイドルはなぜインターネットに「ホンネ」を預けたのか」 - 小娘のつれづれ
「稲垣、草彅、香取の新プロジェクト「 #新しい地図 」から見える私たちの世界」 - 小娘のつれづれ
twitter / 自分について
@drifter_2181 / 自分について
お仕事のご依頼は→ drifter_2181@outlook.jp
※お仕事以外のご相談は全てお断りしております、あらかじめご了承ください