小娘のつれづれ

一人で自分の”好き”を追いかけています。

【最近のお仕事】『「結婚のタイミングで辞めようと思った」倖田來未がそれでも歌い続けた理由とは』(2015.7.20)

「「結婚のタイミングで辞めようと思った」倖田來未がそれでも歌い続けた理由とは」



アーティスト系で、しかも(外部更新では)初めて作品ではなく人物像を掘り下げていったもの。倖田來未さんと私は1歳しか年齢差がなく、そういう点でリアリティをもって書きやすかったのもあります。


倖田さんのコメントの中で一番印象的だったのが「これからも前を向いて歩いて、笑顔で、綺麗なみんなで、可愛いみんなでいてほしい」という言葉。私自身はあまり縁を繋いでこなかった言葉ですが、それでも女性にとって”可愛い自分でいることの肯定”ってすごく大事だしそれは時に人を救うと思う。


大きい声で支持不支持を表明するというよりかは、そこに救われる人の気持ちを、肯定できる音楽リスナーでありたいなと思います。


<MUSIC STORE>


☆その他、外部で書かせていただいたものはこちら

☆ twitter / 自分について
@drifter_2181 / 自分について