☆2015.7発売
☆アイドル×デジタルハードコア・ユニット、「デスラビッツ」の4thシングル
* * *
何度かまとめでご紹介していますが、単独記事化は今回が初めて!
2000年代生まれの少女3人とレコード会社所属の”部長”が組んだ衝撃的ユニット、
「デスラビッツ」の4thシングルです。
2013年11月が初ステージというこのグループ、実は女性アイドルヲタの中ではだんだん知名度を高めていまして
昨年の「アイドル楽曲大賞2014」では、インディーズ/地方アイドル楽曲部門で自身最高の87位にランクインしています。
(※前年より150位ランクアップ!)
* * *
”普遍性”という基準を考えてしまうと、メンバー構成といいデジタルハードコアというサウンドジャンルといい
ぶっちゃけ今まですごく紹介しづらいユニットの1つではありました…が!!
その杞憂をすらっと飛び越えさせてしまったのは、もうとにかく今作の出来がすべて!!!
こんだけ色んな音色と要素をつめこんでアイドルの1作品としてさらっとまとめてしまったその完成度たるや!!!
どうしてもメタル要素が入っていると今のご時勢はBABYMETALをまず想像する人がほんと多いと思いますし、
一言限りだとどうしても”フォロワー”という感覚で片づけられがちになってしまうんですけども
今回の『うさぎのきもち』のような作品がこうして1つでてくると、
デスラビはデスラビとしてちゃんと一つの音楽性を歩んでいけるんじゃないかっていう
そんな信頼感が今、少しずつ芽を出しつつある感じ。
これやれる大人は、はっきりいって可能性という大きな武器です!
笑顔でいれる魔法をね 私たちがかけてあげるから
とりあえず何にも気にせず 現場こいや
<MUSIC STORE>
<これまでの紹介記事>
「2014年9月の女性アイドル楽曲まとめ」(アルバム『第一次うさぎ大戦』)
<これまでのまとめ>
「おすすめアイドル曲のまとめ」
twitter / 自分について
@drifter_2181 / 自分について