※楽曲タイトルをクリックするとYoutubeで視聴できるようになっています。
* * * * * *
【紹介したもの】
* * *
【はみだしピックアップ】*1
☆Green Flash / AKB48
AKB48の39thシングル。AKBグループでは珍しい、ラップが取り入れられたシングル楽曲!
AKBグループの歌唱法を考えた時には、好き嫌いがはっきりしてしまうジャンルではある。
ただ、10年目のアイドルがこれをやりだした姿勢を私はかいたいかなー。
もっと本流感を味わうならType H収録のカップリング曲『挨拶から始めよう』(Team8)。
(前回紹介:「2014年11月の女性アイドル楽曲まとめ」)
☆anarchy in the music scene / BILLIE IDLE
![]()
元BiSのファーストサマーウイカ・ヒラノノゾミが中心となって結成した、NOT IDOLな4人組グループ。
ウイぽんとノゾしゃんの組み合わせを知った時は正直ちょっと意外に思いましたが、
なかなかどうして…実際に作品見てみると面白いほどフックありますねこの2人。
BiSの頃からヴォーカル的に面白かったのもこの2人。今後の動きに要注目です。
(※今作はiTunes限定リリース)
☆青春賦 / ももいろクローバーZ
ももいろクローバーZの14thシングル。
コラボ名義の前作『夢の浮世に咲いてみな』からわずか1か月という発表スピードが、
ここ数年とは違うももクロの活動スタイルをほのかに感じさせる。
youtubeにダイジェスト版が上がった「はじめてのももクロ」も、
ほんとなら数年前にあってよかったのに、でも今までももクロはずっとやってこなかったこと。*2
(前回紹介:【アイドルレコメンド】『夢の浮世に咲いてみな / ももいろクローバーZ vs KISS』)
☆はじまりのメロディ / さんみゅ〜
さんみゅ~の8thシングル。もう8枚目なのか、時の流れは速い!
最初は「明るく、元気に、爽やかに」があまりにも効きすぎて、ちょっとドキドキする所もあったのですが
特に4thで初のオリジナルソングを発表したあたりからは、どんどん佇まいに成長が備わっていきました。
今やMVではすっかり安定感を見せられるようになってきた存在で、
そこに改めて加わる、80年代王道アイドルサウンドの味付け。
アイドル勢力図が変わりそうな2015年は、充分チャンスあり!
(前回紹介:「2014年11月の女性アイドル楽曲まとめ」)
☆YOU / アイドルネッサンス
アイドル楽曲大賞2014のインディーズ・地方アイドル楽曲部門第一位、
アイドルネッサンスが、ついにT-Palette Recordsから第一弾シングルをリリース!!
今回のシングル曲『YOU』は、1987年に発表された大江千里の楽曲をカバーしたもの。
もはや様式美として成立してきたこの世界。
その推移を温かく見守りつつ、当ブログではカバー曲のうちは月末まとめで一括紹介していく予定です。
(ご了承ください)
(前回紹介:「2014年7月の女性アイドル楽曲まとめ」)
☆ロックななのん / ななのん
なあ坊豆腐@那奈とPopteen現役モデル・前田希美による「ななのん」、待望の2ndシングル。
まず「ななのん」って言葉が大発明ですよね!2人並んでるだけでひれ伏してしまうその可愛さです。
プロデュースはSMAP『弾丸ファイター』やKinKi Kids『BRAND NEW SONG』、
女性アイドルではBuono!『OVER THE RAINBOW』『タビダチの歌』などを手がけているGajin。
(前回紹介:「2014年8月の女性アイドル楽曲まとめ」)
☆念には念 / こぶしファクトリー
☆サバイバー / こぶしファクトリー
2015年1月2日に発表された、ハロプロ研修生出身の8人組新グループ!
”こぶし”の花のように優美に&にぎり”こぶし”のように力強いグループになるように、
そして…Berryz”工房”のスピリットを受け継ぐべく!晴れてその名が授けられました。
グループの出演ミュージカル『Week End Survivor』会場内で、ただいま限定販売中。(DVD+CD)
* * * * * *
【今月のラジオオンエア・人気アイドル楽曲】*3
☆大器晩成 / アンジュルム
Youtube →アンジュルム『大器晩成』 (ANGERME[A Late Bloomer]) (Promotion edit(New Ver.)) - YouTube
Amazon MP3ストア →大器晩成
☆もんだいガール / きゃりーぱみゅぱみゅ
Youtube →きゃりーぱみゅぱみゅ - もんだいガール, kyary pamyu pamyu - Mondai Girl - YouTube
Amazon MP3ストア →もんだいガール
☆青春フォトグラフ / Little Glee Monster
Youtube →【Little Glee Monster】青春フォトグラフ【リトグリ】 - YouTube
Amazon MP3ストア →青春フォトグラフ
☆さよなら、アリス / Flower
Youtube →Flower 『さよなら、アリス』【蜷川実花 監督MV】3/4発売 2ndアルバム「花時計」 - YouTube
Amazon MP3ストア →さよなら、アリス
☆Green Flash / AKB48
☆Stay with me / 東京女子流
☆命は美しい / 乃木坂46
☆はじまりのメロディ / さんみゅ~
* * * * * *
【タワレコでの人気アイドル楽曲 / シングル】*4
☆一大告白タイム / DDプリンセス
なんと全国ドラッグストアチェーンのダイコクドラッグによる、イメージガールズユニット!!
メンバーは全員ダイコク従業員!!まさに「名刺を作れば即アイドル」状態。*5
ちなみにDDは誰でも大好きではなく、”ダイコクドラッグ”の略。
☆You are a star! / Luce Twinkle Wink☆
愛乙女★DOLL、Doll☆Elementsの姉妹グループ「Luce Twinkle Wink☆」の2ndシングル。
『musicるTV』の3月エンディングテーマとしても現在オンエア中!
(前回紹介:「2014年11月の女性アイドル楽曲まとめ」)
☆ヨゴしたくないcry / CLEAR'S
「街はみんなのゴミ箱じゃない!!」のコンセプトを掲げて2011年に結成された、
お掃除アイドルユニット「CLEAR'S」の2ndシングル。
ネットで公式情報がいまいち追いづらいのが難点ですが、楽曲は意外にしっかりめのアイドル・スカ。
* * * * * *
【タワレコでの人気アイドル楽曲 / アルバム】*6
☆ロデオマシーン / アイドリング!!!
アイドリング!!!の6thアルバム。
最近は卒業や解散報道がどうしても先行していますが、
2014年のシングル楽曲がかなり充実していた事を、これを聴いてしっかり思い出しましょう!
☆さくら学院2014年度 ~君に届け~ / さくら学院
3月29日の卒業公演で、2014年度の活動を無事終えたさくら学院。
中等部3年の菊地最愛、水野由結、田口華、野津友那乃にとってはこれがラスト参加の音楽作品にもなりました。
アイドル界にも別れのチャイムが鳴り響く。ご卒業、おめでとうございます!
☆Grooving Party / GALETTe
新生楽曲派アイドル「GALETTe」による、初のミニアルバム。
2015年2月のメンバー卒業に伴い、グループは現在新メンバーオーディションを開催、
新体制決定までの間、Party Rocketsの藤田あかりがサポートメンバーとして参加しています。
* * * * * *
【タワレコでの人気アイドル楽曲 / インディーズ(渋谷店)】*7 *8
☆Eternal Summer / 丸山夏鈴
ミスiD2013出身でソロアイドルとして活動中の丸山夏鈴による、1stシングル!
シングル制作の経緯などはこちら→「丸山夏鈴の1stシングルCD『Eternal Summer』応援プロジェクト」
☆シャントン・ラ・ムール2015 / N☆RNiR
芸能プロダクションKIEから生まれた、ゲキジョー型アイドルユニット「N☆RNiR」の2ndシングル。
メンバーの鶴巻星奈は、以前ミスiD 2014のセミファイナリストに残ったことも。
☆パステル☆フューチャー / Sweet☆Pastel
グラビアアイドルの楠みゆうも所属している、「Sweet☆Pastel」の2ndシングル。
作詞作曲はなんとAKBグループやももいろクローバーZの作品を多数手がけている、樫原伸彦さん!*9
ちなみに樫原さんは、初期SMAPにも2曲参加しています!
『いますぐ天気にしておくれ』は初期SMAPライブのキラーチューンであり傑作!!
先月のまとめはこちら
「2015年2月の女性アイドル楽曲まとめ」
その他のまとめはこちら
「おすすめアイドル曲のまとめ」
*1:単独記事化は出来なかったけど、人によってはものすごくハマる可能性も秘めている楽曲です。
*2:既存ファン層以外への明快な働きかけ
*3:参考:Billboard JAPAN RadioSongsチャートのTOP50(~15/3/30) / http://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=radio_songs
*4:参考:全店総合シングルチャート(~15/3/29) / http://tower.jp/chart/5
*5:Berryz工房『普通、アイドル10年やってらんないでしょ!?』
*6:参考:全店総合アルバムチャート(~15/3/29) / http://tower.jp/chart/4
*7:参考:渋谷店J-INDIESチャート(~15/3/29) / http://tower.jp/chart/8
*8:すでに上で紹介している楽曲は除く
*9:有名曲だけでも、AKB48『桜の花びらたち』、SKE48『羽豆岬』『枯葉のステーション』、高城れに(ももいろクローバーZ)『恋は暴れ鬼太鼓』など