2014年10月31日、11月1日の2日間、
札幌と小樽で『ナルチカ2014秋 Berryz工房』が開催されました!
Berryz工房が北海道でライブを行うのは8月のハロコン以来ですが、
実は単独名義となると、2007年の『ウェルカム!Berryz宮殿』ツアー以来7年ぶりのライブになります! *1
* * *
2会場のうち、私が行った札幌公演(cube garden)は日にちがちょうど10月31日、ハロウィン。
事前にメンバーがラジオで「本気のハロウィンを皆さまにお届けしたい」とプチ予告をしていたのですが、 *2
いざ会場に入ってみると…
ステージもハロウィン!!!
開演前の音楽もハロウィン!!!!
そして何よりメンバーがマジでハロウィン!!!!!
この日のBerryz工房は全員がディズニーキャラクターに扮し、
清水佐紀:デイジーダック、嗣永桃子:白雪姫、徳永千奈美:バズ・ライトイヤー、須藤茉麻:不思議の国のアリス、
夏焼雅:ティンカー・ベル、熊井友理奈:ドナルドダック、菅谷梨沙子:エルサ(アナと雪の女王) で登場。
ライブもところどころこの日だけのハロウィン仕様になっていて、
オープニングはメンバーが一人ずつ登場、お立ち台でキャラクターになりきって自己紹介をしていく形式!
熊井ドナルド&清水デイジーがお尻をふったり、ももち白雪姫が鏡にこの世で一番美しい子を訪ねたり、
完成度っていうかまじでそのまんまの菅谷エルサがファンの度肝を抜いたりしながら、
パーティー感満載のライブがスタートしました。 *4
* * *
今回のナルチカは全国ツアー(ホールコン)と並行して行われているという事もあってか、
逆にホールコンではなかなか見られない、Berryz工房の代表曲がギュッと詰まったセットリストという印象。
特に今回の北海道のように、今までずっと映像作品だけで応援せざるをえなかった場所では、
最高に活きるライブだったと感じます。 *5
そしてこれはもう毎回ですが、今回も女性ファンの割合が比較的高かった北海道。
曲イントロで黄色い歓声が上がるのもおなじみ北海道。
そしてガチでコスプレしてきた女性ファンと、ガチでコスプレしてきたおっさんファンを
ステージから皆平等に暖かくいじり倒すBerryz工房!
…この日のMC見ててすごく思ったのが、もはや名人芸レベルの道重さゆみリーダーが卒業を迎える今、
今までさゆが担ってた芸能的な部分を、後輩に伝えられるポジションはやっぱりBerryz工房だった気がします。
「だった」と過去形で書いてしまうのは、やはりそのあたりを若手メンバーが学んでいく時間として、
あとハロコン1回しかないというのは事情がわかっていても、なお惜しすぎる。
そして同時に思うのは、今の道重さゆみやBerryz工房がMCで見せてくれる雰囲気って、
昔のハロプロから唯一地続きなものでもあるんですよね。*6
そういう意味で、この半年は未来のハロープロジェクトにとって大きなターニングポイントになっていくと思うのですが、
時代はどう動くか。
* * * * * *
やはり今回、個人的には北海道に住んでいて、もうそんなにBerryz工房を見られるチャンスがないだろうというのはあって。
開演までは結構、センチメンタルな気分になったりもしました。
…でも”だからこそ”今を最高に楽しんでる、そんな7人の姿を改めてこの目で見て、
ベリに関しては、やっぱり明るく楽しく見送りたいなって。
卒業を発表した瞬間から、憑き物が落ちたような美しさを放つアイドルって結構多いんですけど、
「さらに楽しくなっていくアイドル」って初めて見た。
…そんなBerryz工房のラストイヤーを体験したい北海道の方、
まずは11月12日に各CDショップでラストシングル『ロマンスを語って / 永久の歌』が発売となります!
そして2015年1月24日にはニトリ文化ホールで『Hello! Project 2015 WINTER』が開催予定です!
今のBerryz工房は二度とない瞬間である!
<STORE>
今後のハロプロ関係・北海道スケジュール
11/4(火) 七大都市(仮)化作戦~1万石を目指して~!!!! (アップアップガールズ(仮)/ タワーレコード札幌ピヴォ店)
11/26(水) 道重さゆみ卒業記念スペシャル FINAL ライブビューイング (モーニング娘。'14 / ユナイテッド・シネマ札幌)
1/18(日) LoVendoЯ LIVE TOUR 2014-15 ~貴方の心(ハート)を盗(いただ)きます~ (LoVendoЯ / DUCE SAPPORO)
1/24(土) Hello! Project 2015 WINTER (Hello! Project / ニトリ文化ホール)
2/11(水) 『光へ -classical & crossover-』発売記念プレミアム・イベント (安倍なつみ / 札幌・アルバム特典当選者のみ)
関連記事
「一人で行ったナルチカ2013秋 Berryz工房×Juice=Juice @小樽」
「一人で行ったHello!Project 2014 SUMMER ~KOREZO!~@札幌」
「一人で行ったHello! Project 2014 WINTER ~GOiSU MODE~@札幌」
「一人で行ったHello! Project 2013 SUMMER COOL HELLO!ソレゾーレ!最終回SP@札幌」
「初めての人用・ハロプロコンサート参戦マニュアル」
「北海道・ハロヲタ的観光スポット」
その他人気記事
「人気記事のまとめ」
twitter / 自分について
@drifter_2181 / 自分について
*1:2007年8月30日・『ウェルカム!Berryz宮殿』Zepp Sapporo公演
*2:2014年10月20日 ラジオ日本「BZS1422」
*3:徳永千奈美(Berryz工房) / 「Happy Halloween♡」
*4:後で知ったのですが、多分明るい自己紹介の流れを汲んで、通常2曲めにやるものをこの日は1曲めにもってきてたみたいです
*5:ここで書いておきたいのですが、それでも今回ライブハウスツアーということで、落選により行けなかったファンがちょいちょい出てました。タイムリミットがある事は承知で、でも最後に「北海道でホールコンをやってほしい」というのはどうしても道民ファンの願いです、そうゆいたいです
*6:30代の中澤裕子と小学生の萩原舞が一緒に踊っていたような時代のそれ
*7:最後の一文の元ネタを真面目に聞かれたので書いておくと、2007年のSSAのライブタイトルです