※楽曲タイトルをクリックするとYoutubeで視聴できるようになっています。
※ジャケ写をクリックするとAmazonで商品情報が確認できます。
* * * * * *
【紹介したもの】
☆悲しきヘブン(Single Version) / ℃-ute
『夢の武道館から1年、
今年後半にはいよいよハロプロのリーダー的ポジションへと移行する事も確定している中で、
「今何ができるか」っていうのは、少なからず今後の℃-uteを左右する。』(レビュー)
* * *
【はみだしピックアップ】*1
☆17歳 / アイドルネッサンス
ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)による初めてのアイドルグループ。
カバーシリーズ「名曲ルネッサンス」第一弾シングルはBase Ball Bear『17才』のカバー!
あら瑞々しい!
☆海カラット空カラット / こけぴよ
2013年の楽曲大賞で「Dear my tiara」が4位にランクイン、
最近はテレビ出演も増えた二木蒼生が参加しているグループ「こけぴよ」。
こけぴよらしさに溢れた1年ぶりの2ndシングルです。
☆ウォンテッド(指名手配) / ピンク・ベイビーズ
ピンクレディーの数々の名曲を手掛けた作曲家・都倉俊一による
「ピンク・レディーのナンバーを歌い踊り継ぐ」ボーカルダンスユニット。
アイドルブームの波はついにピンクレディーまで来た!
(でも意外に結構いい感じです)
☆Poker Face / 伊藤萌々香
フェアリーズ・伊藤萌々香のソロデビューシングル。
いつもユニゾンで聴いている声が分かれると、すごく新鮮。
楽曲は逆にちょっと懐かしい感じ(なんとなく中森明菜のエッセンスを感じる…)
☆ジェットクマスター / あゆみくりかまき
新メンバー「あゆみ」を迎え3人になった”あゆみくりかまき”の第一弾シングル。
クオリティは確かなんだから、他グループの検索ワードに頼らず頑張ってほしいのがちょっと本音。
☆MOON PRIDE / ももいろクローバーZ
これほんとは単独記事にしようか迷ったんですけど… やっぱこればっかりは客観的に見れない!
セーラームーン第一世代の私にはムリです!!(※なかよし連載開始時で8歳)
MVよりアニメ本編のOPで聴いた方がしっくりくる作品。
☆ファーストシークレット / キャラメル☆リボン
”なにわの3人娘” キャラメル☆リボンのT-Palette Records・第2弾シングル。
MVがあったら単独紹介できたかなぁ…と思うんですが、SoundCloudでぜひどうぞ。
☆Your Love / Mスリー
フェアリーズから生まれた派生ユニット「Mスリー」の、実に1年4か月ぶりの新作。
路線的に本体でやってもよかったような気がしますが、
1作めより等身大に近くなっていい感じ。
☆koboreteshimattamizunoyouni / Faint⋆Star
(amazon
)
元Tomato n' PineのHINAが、YURIAと結成した新ユニットのデビューシングル。
個人的には同シングル収録の『Sleeping In Your Car』が好きです。
* * * * * *
【今月のitunes store・人気アイドル楽曲】
☆イビサガール / NMB48
本来10枚目のシングル楽曲だった、2ndアルバムの収録曲。
今夏のAKBグループ見てると、これが発売できなかったのはちょっともったいなかったなぁと思う。
(※どちらかというと水着的な部分で)
* * * * * *
【タワレコでの人気アイドル楽曲 / アルバム】*2
☆うりゃおい!!! / BiS
2014年7月8日の横浜アリーナ単独公演をもって解散した、新生アイドル研究会「BiS」のラストアルバム。
初見の方はこちらもどうぞ→『BiSのOTOTOYインタビューに見るアイドルの情景』』
☆Chu-Z My Music! / Chu-Z
PaniCrew・YOHEYプロデュースの6人組アイドルグループ「Chu-Z」のメジャーデビューアルバム。
リーダーの麻衣愛はかつてバニラビーンズやアイドリングに所属経験あり。
☆BABYMETAL / BABYMETAL
2014年2月発売の作品が再びランクイン!
余談ですがうちの旦那が最近いきなりギミチョコを聴きだしたのですが…
多分ラジオと最近のニュース効果と思われる。
他にもそういう人が今夏たくさん増加していそう。
* * * * * *
【タワレコでの人気アイドル楽曲 / インディーズ(渋谷店)】*3 *4
☆Unforgettable Final Odyssey / ゆるめるモ!
ゆるめるモ!初のフルアルバムは、なんとSPACE SHOWER MUSICから発売!
そして現8人体制のラスト作品になります。
☆ハロー!プロジェクトの全曲から集めちゃいました! Vol.4小出祐介(Base Ball Bear)編
タワーレコード限定商品です。
近年ファンになった人が買うなら、個人的には小出祐介 (Base Ball Bear) 編がオススメ。
マニアックだけど聴きやすい、このコンピアルバムの正解が出ちゃった感あります。
(『くちづけのその後』~『赤い日記帳』のくだりでめちゃくちゃ語れると思う)
☆New World / 青春! トロピカル丸
怪傑!トロピカル丸のチームユニット「青春! トロピカル丸」によるファーストアルバム。
ていうか「青春! トロピカル丸」「純情!トロピカル丸」に分かれていたのを知らなかった!
(2013年の秋頃からそういう形態になっているようです)
先月のまとめはこちら
「2014年6月の女性アイドル楽曲まとめ」
その他のまとめはこちら
「おすすめアイドル曲のまとめ」
*1:単独記事化は出来なかったけど、人によってはものすごくハマる可能性も秘めている楽曲です。
*2:参考:全店総合シングルチャート(~14/07/27) / http://tower.jp/chart/4
*3:参考:渋谷店J-INDIESチャート(~14/7/27) / http://tower.jp/chart/8
*4:すでに上で紹介している楽曲は除く