私はSMAPがちょうどいいともレギュラーになったあたりから、ずっとSMAPの出演番組を見ていますが、
この20年で香取慎吾さんがはっきりと「SMAPでも、辛かったり苦しい時があった」って公言したのを、初めて見ました。
アイドルは辛くても苦しくても、ずっと笑顔でいなければならないお仕事だと思います。
そして小学生からアイドル、しかも国民的アイドルとしてトップを走り続けてきた香取さんなら尚更、
テレビにでている自分と一個人としての感情に挟まれる瞬間には、
私たちには想像がつかないほどの苦しみもあったと思います。
中居正広のスピーチがバラエティーに対する矜持だったなら、
香取慎吾のスピーチには、アイドルと呼ばれる人たちの矜持がありました。
香取さんのスピーチの最後です。
「タモリさん、これからも、辛かったり苦しかったりしても、笑っててもいいかな?」
関連記事
「テレビを背負うSMAPの覚悟」
☆男性アイドルの記事一覧
男性アイドルの話 カテゴリーの記事一覧 - 小娘のつれづれ
その他人気記事
「人気記事のまとめ」
twitter / 自分について
@drifter_2181 / 自分について