℃-ute 春ツアーファイナル公演@パシフィコ横浜 追加決定!
今日はこれに関連して、各会場のキャパ数を調べていったことをメモ書きで。
※数字はアバウトな所もあるので、あらかじめご了承ください
* * *
☆日本武道館 14471人
※2012年に満員にしたグループの報道発表数
<perfume> 9000人(ナタリー)
<モーニング娘。> 10000人(シネマトゥディ)
<ももいろクローバーZ> 11000人(ORICON STYLE)
→約10000人集客できれば満員で成功
* * *
☆中野サンプラザ 2222人
→最低限1階席だけ埋めたとしても、約1600人
<モーニング娘。>
・2010春ツアー 中野2日間×2公演=約6〜8000人
※秋は事前に3人の卒業発表あり→横浜アリーナ開催(1公演で10000人動員・報道発表)
↓ ↓ ↓
・2011春ツアー 中野2日間×2公演=約6〜8000人 ※事前に高橋の卒業発表あり→+10期発表で武道館開催(2日間)
・2012春ツアー 中野2日間×2公演=約6〜8000人 ※事前に新垣の卒業発表あり→武道館開催
・2013春ツアー 中野3日間×2公演=約9000〜13000人 ※事前に田中の卒業発表あり→武道館開催*1
<℃-ute>
・2011春ツアー 中野2日間×2公演=約6〜8000人
・2012春ツアー 中野2日間×2公演=約6〜8000人
・2013春ツアー 中野2日間×2公演=約6〜8000人
→☆パシフィコ横浜・国立大ホール1日×1公演=5002人(予定)
* * *
モーニング娘。も℃-uteも、中野では同じように、1ツアーにつき約6〜8000席を埋めている。
ただその中には必ずリピーターがいるので、実際の参加人数はもっと下がる。
東京女子流の前例で、1度に約6000人集客できれば、ライブステージの形で開催可能として
東京女子流 : ももクロ抜き、女性グループ最年少で初武道館公演(まんたんウェブ)
東京女子流、ももクロ抜き女性グループ最年少で武道館公演6500人(Gラボ)
* * *
まず、東京近郊でそんなに多くない「5000人規模のライブ会場」を追加に持ってきたあたり、
℃-uteはガチで武道館公演の判断ラインに入ってきてるのかな。
ただ、その上で同等に中野公演をやりながら、毎年武道館でライブをやっているモーニング娘。に比べて、
℃-uteはメンバー数が少ない。
卒業特需も見込めない。
となると、パシフィコを埋めた後、自力でさらに「4〜5000人」の動員をひっぱってこなきゃならない。
まぁ今までも、「今チケットが取れない」人の数や
ハロプロで初めて卒業関係なく「単独ツアーの全国ライブビューイング」が開催されたあたりで、
その辺の下調べはずっと行われていると思うんですけど、
℃-uteヲタは本当に今が頑張りどき。すごく頑張りどき。
この辺は今年初のオリジナルシングル「Crazy 完全な大人」が出てこないと
まだ何とも言いにくい状況でもあるんですけど、
春先のシングルをいかにファンが起爆させるかで、武道館の実現が大分変わってくるんじゃないかなぁ、っていうメモ。
関連記事
「Help me!!はなぜ『バズった』のか」
「℃-uteが描いた星」
「ハロプロ楽曲大賞2012の考察」
*1:あと地味に、娘。の中野開催が1日×2公演増えてるんですよね。これは123からの再評価ブームが追い風になってると思うんだけど、これが普通に埋まったら、もしかしたらさゆの卒業式は武道館越えられるかもね。それこそ横アリとか。