アイドリング!!!「1期生 再会の日」 SPを見ました。
はちたまライブ2013プレゼンツ「1期生 再会の日」SPアイドリング!!!がスタートして約1年後の2008年1月18日。
まだ1期生の9人のみで活動していたころ。
この日のオンエアは「5年後の私」という企画で、本人が5年後を語りつつ、
MCバカリズムが得意のイラストでメンバーの五年後を描くという展開。
番組は2回分の収録に及び盛り上がったが、その番組終了間際、
MCから五年後また集まりませんか?との提案が出される、
メンバー、集まった観客が盛り上がる中、スタッフから出された「何とかしましょう」のフリップ。
当時は5年後まだ番組が続いているなんて誰も想像だにしなかったのだが…2012年11月、5期メンバーを加え大きくステップアップを果たしたアイドリング!!!が
NHKホールで開催した『NiceでHotなKissしちゃいたいング!!!略してNHKング』で
2013年1月18日の実施をライブ中に電撃発表。
仕事の都合でどうしても出席できないメンバーを除き、
1期生8人が再び球体展望室に集まることが決定!絶対に見逃せない1時間!
(フジテレビONE 番組表より)
今アイドリング!!!の通常放送は追っかけてないんですが
今回だけ直前にたまたま狼で放送を知って、
我が家はフジテレビONE映るのでそのまま。
おお、私のわかるアイドリングだ〜
初期アイドリングをながら見してた新卒の頃を思い出して急に泣きそうになってる件
* * *
アイドリングが地上波で始まった2007年、
私は新卒2年めで、首都圏で働いていました。
実家から遠く離れての一人暮らし、狭いワンルームで
小さなテレビデオで見ていたのが、この番組でした。
(とある方のつぶやき)
さっき、DVD BOX1の中からこんなことが書いてあった紙を見つけた。 アイドリング!!!結成時はあまりアイドルグループがなかった時代だったのかと・・・ #idoling
2013-01-17 21:05:17 via Twitter for iPhone
ハロプロ黄金期の収束と共に、アイドルが世間から冷笑されていた時代。
毎日生きるのに必死で、5年後すら想像もできなかった若い日の自分と
あの日テレビで見ていた彼女たちが、
まさかこうして年を重ねて、同じように再会する時間がやってくるなんて。
たった5年、だけど5年。
アイドルというのは、時に人生とシンクロするからヤバイ。
* * *
次の約束の日は10年後の2023年だそうです。
10年後、私は何をしているのかな。
番組のエンディングトーク。
バカリズム「10年後、老けてるのはもう仕方ない。生きていようぜ!!!」
関連記事
「21世紀」
「10th Anniversary」