小娘のつれづれ

一人で自分の”好き”を追いかけています。

【アイドルレコメンド】『君と出会えてよかった! / YGA』

☆2013.2発売
☆2013年3月をもって解散する、YGAのラストシングル
* * *


いよいよ解散ライブという事で、YGAラストシングルの紹介です。
といっても、もう1年くらいは公式がPV上げてない。



* * *


元々ここは2008年に、最初吉本新喜劇の女優と若手女芸人でパロディ的に結成され
ちょうどAKBの第一回選挙あたりに、メンバーほぼ総とっかえで正統派アイドルグループへ転向。
その後もオーディションを行いながら、定期公演を中心に活動を広げ
AKBがヘビロテでブレイクした翌年の2011年には、約2年半ぶりにシングルを発売。
そこから2012年末までに4枚のシングルを発表するが、2013年をもって解散と。


AKBのブレイク前から存在していて、定期公演も行って、
決して苦労してないわけじゃないグループなのに
とにかく、プロデュースに恵まれなかったなぁ、という印象。


* * *


2年半ぶりに出したシングル「恋愛ストライカー」こそよかったんですけど
その次の「情熱ヒロイン」PVは思いっきりMAX乙女心+ポニシュのパチモンみたいな仕上がりだったし、
「ライジング・サン JAPAN!」は楽曲こそ悪くなかったものの、
PVは所々が間延びして押し切れない作品になっちゃったし
「狩り女 夏子」は題材からして現場以外だいぶ置いてきぼりだったし・・・


しかもその合間には、NMB48がデビューしたわけで。
YGAの一番大きなアイデンティティーだった『吉本のアイドル』まで
しかも後発のグループにあっさり飲み込まれてしまったのが、
もうちょっと周りがなんとかしてやれなかったのだろうかと。
そんな風に思います。


ただ、それは当人たちの思いには、関係ない話で。




人間生きていればどんな時も、
達成することもあれば、達成しないことも存在します。


それが「アイドル」となった時、
彼女たちが結果と引き換えに投じているのは、若さと尊い青春の時間。


そして投じさせた私たちが願うのは、それを『よかった』と思ってくれる未来。




やばいなぁ。後半からのたたみかけが一気に心にくる。
ドルヲタにはぜひ一度聴いてほしいですね。
YGAに素敵な未来が待っていますように!



<こちらも推せます>
【レコメンド】『君のネガイ叶えたい! / Doll☆Elements』

<これまでのまとめ>
「おすすめアイドル曲のまとめ」

twitter / 自分について
@drifter_2181 / 自分について