音楽の話
今までとはちょっと違った媒体での、掲載報告です。 新潮社の総合文芸誌・yom yomに今回初めて寄稿しました。 タイトルは「死期を迎えたこの町のCDレンタル店」です。 *1 www.shinchosha.co.jp 実は今回の寄稿内容、2013年にこのブログで書いた「地方のC…
ハロー!プロジェクトにおいて、また大きな動きがありました。2017年秋からソロ活動を行っていた稲場愛香さんが、アイドルグループ・Juice=Juiceに加入することが発表されたのです。 ameblo.jp【ハロ!ステ#274】稲場愛香今後の活動について、モー娘。20…
ハロー!プロジェクトに所属するアンジュルム・和田彩花さんが4月5日、自身のブログで卒業を発表しました。ameblo.jp ハロプロでは2014年にモーニング娘。の道重さゆみさんが、また2016年には℃-uteの矢島舞美さんやBerryz工房/カントリー・ガールズの嗣永桃…
年に1~2回、avex移籍後の後藤真希さんの『宝石』を聴いて心震える日があります。気づいたらもう8年も前の曲になるんですが、音もパフォーマンスも、そして後藤真希という女性も、まったく古びません。いつまでも眩いまんまで、泣けてしまうほど綺麗なんです…
2018年で誕生20周年となるハロー!プロジェクトの膨大な楽曲の中から、毎回テーマごとにプレイリストをつくり、公開していきます。 #ハロプロで迷ったらこれを聴け 「新生活とハロプロ」編 多くの人が新生活を始める4月、春といえば新たなスタートの季節。…
<2020年12月更新> 2020年の最新版をつくりました!検索からたどり着いた方はこちらからどうぞ。↓ drifter-2181.hateblo.jp
本家の楽曲大賞に間に合わなかったので、ブログで!(トピック「楽曲大賞」) 2017年にリリースされたハロプロ関連楽曲の中から、個人的に好きな10曲を選びました。 並びはリリース順です。 1 カントリー・ガールズ 『ピーナッツバタージェリーラブ』(2017…
今回は通常の更新ともお仕事のご報告ともまたちょっと違うんですが、 以前記事を書かせていただいたご縁もある女性ソロシンガーのYup'in(ヤピン)さんが、初のシングル作品をリリースすることになりました!のお知らせです! 【入荷速報!】Yup'in、入荷!…
※本文の前に いきなりですが今回はあるバンドのことを書きます。地の文をあまり削りたくないのもあり、ほとんど前置きとかいれてません。 ほんと自由に書いてしまっているのですが、まぁそういうものなんだと、色々変換しながら一部の方にでも読んでいただけ…
ここ1年くらい暇あるとSuchmosばっかり聴いてるんですけど、私が入ったのはアルバム『THE BAY』の「YMM」(ヨコハマ ミナト ミライ)です 横浜ホイホイ https://t.co/Kcpuscn1Xi— 小娘(乗田綾子)@重版決定しました (@drifter_2181) 2016年7月4日 でもこれ私が…
【お知らせ】いきなりですが、まさかこんなお知らせをさせていただく日が来るとは思っていなかったのですが…実は今日、ラジオに出ます!— 小娘 (@drifter_2181) June 4, 2016 というわけでtwitterでは直前につぶやいていたんですが、実は6月4日、北海道札幌…
北海道に住んでいるのですが、最近時間があると、よく日帰りドライブをしています。 昨日は朝に思い立って、北海道南部の日高地方を1日かけて周ってきました。 日本有数の馬産地としても知られる日高は、道央部に一番近い日高町・門別地区までで札幌から約10…
※楽曲タイトルをクリックするとYoutubeで視聴できるようになっています。 ※アイドル楽曲大賞2015の公式サイトはこちら * * * インディーズ・地方アイドル楽曲部門 トップ5 第1位 わーすた 『いぬねこ。青春真っ盛り』 公式サイト:http://wa-suta.world/…
※楽曲タイトルをクリックするとYoutubeで視聴できるようになっています。 ※アイドル楽曲大賞2015の公式サイトはこちら * * * メジャーアイドル楽曲部門 トップ5 第1位 Negicco 『ねぇバーディア』 <収録作品> シングル『ねぇバーディア』 2015年のアイ…
さて始まりました2016年、まずは毎年恒例、各楽曲大賞の振り返りから! それぞれの分析、そして今年の展望もさーっと確認していきます。 掲載はこれまでの記事の流れも踏まえ、今回からも結成年(以前の公式序列順)でまとめる形にしましたのでご了承くださ…
愛が止まるまでは / SMAP 華麗なる逆襲 / SMAP 「聴きたかったダンスミュージック、リキッドルームに」 / サカナクション SUN / 星野源 YMM / Suchmos ANTI-HERO / SEKAI NO OWARI 私以外私じゃないの / ゲスの極み乙女。 ロッキン50肩ブギウギックリ腰 / ウ…
大器晩成 / アンジュルム drifter-2181.hateblo.jp One and Only / モーニング娘。'15 drifter-2181.hateblo.jp Pretty Little Baby / ベイビーレイズJAPAN drifter-2181.hateblo.jp Kiss Me Babe / フェアリーズ drifter-2181.hateblo.jp 愛おしくってごめ…
この更新も早いもので、今年で3回目となりました! こちらの企画は私がこの1年で個人的に探し集めたアイドルリミックスの中から、特に推せる10作品をピックアップして紹介しています。単純に今年聴いた中のベストという事で、曲自体は2014年以前に制作されて…
同内容の企画をやってみてちょうど1年ですが、さらに楽曲数がはねあがっていく中でどう考えてもこれ以上紹介を絞り切るのはムリという結論に達しまして、今年はハロー!プロジェクトが誕生した1998年から2015年までの17年間分=170曲に絞って『ハロー!プロ…
photo by rafa espada 最近…というかまぁ割と継続的なんですけど、この時代に音楽を買ってもらうってどういうことをしたらいいのかなーとかいろいろ考えています(趣味です)。 <そもそもなぜCDの売上は下がっていったんだろう>この手のテーマを考えるとき…
<「Otherside」と「愛が止まるまでは」におけるSMAPの役割の違い> 本題に入る前にまず両A面として同時収録されている「Otherside」と「愛が止まるまでは」の違いについて触れておきたいと思います。「Top Of The World」以来2作めのMIYAVI提供曲となる「Ot…
取り急ぎ書いてます。 とりあえずマコが参加しているハロプロ楽曲で有名なもの、秀逸なものを取り急ぎピックアップします。 古くからのファンはもちろん、近年ハロプロにハマった新規ファンにも彼女の功績を知っていただき 3月28日・29日に行われる里山里海…
<2013年あたりからSMAPの音楽活動はまた進化をはじめている> SMAPが”国民的”を背負って30代に突入していったタイミングで一度愛や平和の発信に目を向けたのは至極当然な流れ、その上でメンバーの半分以上が40代になってきた2013年頃からもう一度SMAP音楽の…
これを書いているのは、2015年1月17日。実際にHey!Say!JUMPの『ウイークエンダー』が発売されたのは、2014年9月3日のことです。この曲の存在については発売前、Hey! Say! JUMPの山田くんが主演する新「金田一」の主題歌をやっぱりHey! Say! JUMPが歌うんだな…
すげーーーーー!!!! 情報出ましたので告知させていただきますが、SMAPの2/18発売、椎名林檎氏詞曲のニューシングル「華麗なる逆襲」の通常盤にtofubeats remixの収録が決定いたしました!やった〜 http://t.co/8lFaKRDwqj— tofubeats\(^o^)/ (@tofubea…
※楽曲タイトルをクリックするとYoutubeで視聴できるようになっています。 ※アイドル楽曲大賞2014の公式サイトはこちら * * * インディーズ・地方アイドル楽曲部門 トップ5 第1位 アイドルネッサンス 『17才』 公式サイト:http://idolrenaissance.com/<…
※楽曲タイトルをクリックするとYoutubeで視聴できるようになっています。 ※アイドル楽曲大賞2014の公式サイトはこちら * * * メジャーアイドル楽曲部門 トップ5 第1位 Dorothy Little Happy 『恋は走りだした』 <収録作品> アルバム『STARTING OVER』 2…
さて1年の始まりは、年末に行われた各楽曲大賞の振り返りから! 昨年と同じく、まずはハロプロ楽曲大賞から分析、そして今年の展望なんかも一緒に書いていきたいと思います。 ちなみに今年は2014年までの公式序列順の掲載。*1 そして昨年はトップ30以内に絞…
What is LOVE? / モーニング娘。'14 前年すでに発表されていた楽曲ですが、MV撮影のタイミングや楽曲を引っ張った勢い、 メンバーカラーだった衣装も含めて、2014年版・モーニング娘。の代表作! Will♡You♡Marry♡Me? / 清 竜人25 2014年のアイドルベストは…
やりたい放題 / SMAP ウィークエンダー / Hey! Say! JUMP 水星/ラブリーサマーちゃん(君が知ることはないだろうmix) / DJ YOROKOBEEF Shiggy Jr.-Baby I Love You (ヨロコビーフ DISCO EDIT) / DJ YOROKOBEEF 二十九、三十 / クリープハイプ さよならはエモ…